翻訳と辞書
Words near each other
・ ストール (衣服)
・ ストールスタッド
・ ストールストックホルムス・ロカールトラフィーク
・ ストールストックホルムス・ロカールトラフィークX60形電車
・ ストールブリッジFC
・ ストールマン
・ ストール・マニングス
・ ストーレ・ソルバッケン
・ ストーロ
・ ストーン
ストーン (単位)
・ ストーン (映画)
・ ストーン (質量)
・ ストーン-ヴァイエルシュトラスの定理
・ ストーン–ヴァイヤストラスの定理
・ ストーンの表現定理
・ ストーンの表現定理 (ブール代数)
・ ストーンウェア
・ ストーンウォール
・ ストーンウォールの反乱


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ストーン (単位) : ウィキペディア日本語版
ストーン (単位)

ストーン(stone)は、ヤード・ポンド法における質量単位である。現在はイギリスでのみ使用されており、アイルランド英連邦各国でもかつては使用されていた。
14ポンドが1ストーンとなり、8ストーンが1ハンドレッドウェイトとなる。国際単位系 (SI) の単位に換算すると、1ストーンは正確に6.350 293 18キログラム (kg) である。
ストーン (stone) は、通常単複同形複数形も だが、 となることもある。
== 使用 ==
医学その他の技術的な文章ではメートル法のキログラムに置き換えられているが、イギリスとアイルランドにおいては、すでに公式の計量単位ではないにもかかわらずストーンがまだ広く使用されている。特に体重を量るのにストーンはよく用いられ、例えば「158ポンド」(アメリカ合衆国カナダなどではこう言う)というよりも「11ストーン4」(11ストーンと4ポンドの意味)ということの方が多い。英連邦の各国の公式ではない文章でも、体重にはストーンが用いられていることが多い。
ストーンは、かつては農産物の計量にも用いられていた。例えばジャガイモは1ストーン(14ポンド)または半ストーン(7ポンド)単位で売る習慣があった。
標準貫入試験で使うドライブハンマー(錘)の質量は、10ストーンすなわち約63.5kgである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ストーン (単位)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.